部分入れ歯(局部床義歯)
親知らずは抜かなきゃいけないのですか?症状があるかどうかで分かれます。正常に生えてきていれば、他の歯同様、大事にしてください。親知らずは他の歯が生え揃ってから生える為、スペースがなく、横を向いていたり時には顔を出しそこなって歯茎の中にもぐったままという事も多いのです。その為痛みがあったり、噛み合わせが悪く顎関節や他の歯に負担を掛けてしまう場合は抜いたほうが良いでしょう。一度痛んだ親知らずは、また必ず痛んできます。体調の良い時に抜いてもらうのが色々な意味でベストです。
【保険の場合】
床に使う材質はレジン(プラスチック樹脂)なので、強度を増す為にどうしても厚めに作りますので違和感は大きくなります。熱伝導もほとんどありません。
【自費の場合】
床に使う材質は金属になりますので、薄く作れ、強度もあり、違和感も少なく、熱伝導も自然な感じで伝わります。安定も良いため、たわみやズレが生じにくいです。お値段はケースによって異なりますのでご相談下さい。 |